1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2011/09/24
感動というものは、既にして自分の内部に存在しているもの、イメージであったり、考え方であったり、そういうものが、目の前に現れたときに、ある種の驚きの感情を伴った既視感、既知感として感知されるものだ。潜在意識が無理やり明るみに出される驚きというか。人の作品に触れて感動するとき、小生はいつもそんな風に感じている。
一方、自分が絵を描くとき、アイディアは常にはかないものだ。そのはかないアイディアが、皮相な作品にならないように取材をして、いろいろ勉強して調べて描く。そのアイディア、作品の核になっているものは、ずーっと以前から自分の心の奥底に沈潜していたものであるような気がいつもする。ひとつ作品が結実するとき、またひとつ心の中のわだかまりが消えて、またひとつ小生は「自由」を獲得する。今回ギャラリーフリーウィングスで展覧会をやって、そのプロセスがまたひとつ完結し、さまざまなわだかまりが消えて、そして次の作品の構想に向かうことができる気がしている。
今回女性が何人も小生の動物のデザインを気に入ってくれたので嬉しかった。かわいい動物たちのモフモフ。これらは作品に結実させないかぎり、個人的なモフモフに終始したであろう些事にすぎない。だが日ごろのモフモフ、これには意味があると漠然と信じつつ、そしてそれは正しかった。
今日は3つのアイデアが浮かんだ。1つは「せいや!」1つは「信長」そして1つは「通報」。これらのイメージをどう絵にしていくか。しばらくご無沙汰であった人物キャラクターの方で新たな地平を獲得したい。とはいえ例によって、完成は一体いつになるやら全く目途はたたない。静かに目を閉じると、我が日本男児の魂の雄たけびが聞こえてくる気がする。
どんどんどんチャカラッタどどんどどんチャカラッタどんどんどんチャカラッタどどんどどんチャカラッタ
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/09/17
知人も増えたし、懐かしい人も訪ねて来てくれて、とても実り多い期間を過ごすことができた。明日は搬出です。展覧会はいいものだ。運動部で言えば試合。音楽のサークルで言えば演奏会。いろんな文化系サークルの発表会。日ごろの成果を人に見せて意見をいただくという大切な場。これがないとやはり日ごろの活動は意味がない。
ギャラリーはスタッフの方がいるので自分が詰めなくてもいいし、やりとりもしてくれるのですごく安心。以前、金もなかったので短い期間、5日間だったかな、個展をしたときは、期間中自分か親が詰めていないといけない会場だった。そんなに仕事を休めるわけないし、だから展覧会なんて簡単にはできないと20年間思い込んでいたが、ギャラリーの人が詰めてくれるところを探せばできるんだなー。あと、仲間が集れば経費も安いし。目からうろこの経験でした。
来場してくださいました皆様ほんとうにありがとうございます。会期は明日の5時までです。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/08/20
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/08/06
完成です。細かいところでいろいろ悩みましたが、うーん。
ラフも残しておこう。
ヨドバシカメラさんによれば、手書きメモを画像データで残せる機能は、最近の電子手帳ならOKとのことだ。漢字を検索するのに手書きで書いて検索できるので、その機能を発展させたメモ帳が内蔵されてるらしい。ただ、6*50=300枚くらいかな。マイクロSDに記憶させてパソコンに移せるみたいだから実用的には問題ないだろう。しかし最新型の電子手帳って4万くらいするのでパス。
スマートフォンに同様の機能が搭載されているものは心当たりがないという。しかし、そういうアプリケーションをダウンロードすればやれるとは思うとのことだった。
紙の手帳でいいや。しばらくはね。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/08/04
未完成品をアップするというのはほんとは邪道なのかもしれないけれど、ここのサイトは絵を描く人が沢山登録しているので、きっと見てくれている人も絵を描く人がおおいにちがいないと思い、敢えてアップ。たまにはいいかなと。
今日電車の中で思いついたアイデアだ。アメリカ兵はプレーリードック。日本人は負傷した三毛猫。かたわらにおにぎりの弁当と缶ジュース。
三毛猫は双眼鏡で津波を警戒。上空を米軍の攻撃用ヘリが3機。
うーむ。なぜ通勤途上の満員電車で急にこういうアイデアが沸くのか自分でもよくわからない。しかし朝ラフを描くことはできぬ。
スタイラスでさらさらっとラフが描けるデジタルメモパッドがあればいいんだけどな。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/07/31
いまひとつ中途半端なできであった1年前のオオハシの絵。今日はそいつをリメイク。今度はなかなかいい出来で、気に入っている。動物を描くときは、はやるイメージが先行しがちになるものだけれど、小生はできれば実物、少なくとも写真は沢山見るようにしている。そうすると、自分の絵のおかしなところがいくつもいくつも発見されてくる。ほんとうは本物を飼うのが一番だが、そんなことはできない相談だし、図鑑や写真がたより。デフォルメは写実の後に来るもの。それは絵の基本だ。だから、いいデフォルメをつくりたいと思ったら、遠回りであっても、まず自分の納得のいく写実画を描いてから考案すべきだろう。
アニメやコミックのかわいい動物のデフォルメは所詮他人が作ったものだから、まねしても自分のものとはいえない。だから必ずどこか変な絵になってしまうものだ。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/07/03
以前制作してあった猫の絵にトラの柄を描き込んでトラ猫の絵として完成させた。これもまたけっこう大変であった。ウェブ上の映えを狙って作品そのものにはソフトフォーカスし、文字部分はそのままにしている。こうするとなんとなくいい味わいが出る。しかし、このデータではTシャツのプリントなどには向かない。失敗を重ねると勘も働くようになります。ぼかすとプリントしたときになまくらになってしまう。繊細な絵を載せても生地そのものが、粒子が粗いので、壊れるのである。だから壊されないように絵は強いまま、すなわちへたに加工しないままの方がいいのですね。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/07/03
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/06/26
昨日はショップ用のバナーを作成した。この手の制作は簡単なように見えて意外に難しい。人目に一番触れるものだし、ショップの全体的なイメージを決定してしまうため、とても大切だからだ。また小生は描画ソフトは、デイジーコラージュというソフトをもう10年以上使用しているのだが、このソフト、制作後いざデータを保存しようとすると必ず画像が劣化する。色の外周と白地のところで色がほんの少し汚い色に変わるのである。絵画を制作するときはあまり気にしなくてよかったけれど、デザイン的な作品を作るときは、きれいな色は凄く大事で、濁った色に変わる現象は耐え難い。
解決策は幾つかある。出来上がった作品をコントラスト強めで補正したり、明るくしたり、あるいは減色したりでなんとかなる。だが、半日かかりの作業になった。一番いいのは描画したあと、そのまんま保存できれば、こんな作業はしなくて済むんだけどなー。
とりあえず完成。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/06/05
朝、目が覚めて、差し込む日差しの中でしばしまどろんでいるとき、何故か普段より意識が物凄く覚醒していて、手の平に輝くほんの小さな輝きが見えて、なんだろう一体・・・・・と思ってしばし考える。
それは、朝日を浴びて輝く手の平のミクロな汗のしずくだった。
針でついたような小さな光が、現れては消え、現れては消える。なぜそんなものが見えたのだろう。意識が朦朧としているのに、逆に物凄く感覚が覚醒している。そんな朝のまどろみは不思議だ。
テニスをしているとき、勝利をイメージしつつ、なぜかダブルフォールトする。(注:サーブを2回ミスして失点することです。)これもまたどこかしら似たパラドックス。
制作時間は30分。
ログインするとコメントを投稿できます。