1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2016/03/12
舞台は江戸時代末期の日本をベースに同世紀の外国文化を混ぜた架空の世界である。
江戸時代になると「鬼」の悪行が目立ち、遂に人を喰うようになる。
その「鬼」から現世を守護し、取り締まるために結成されたのが三代目「琥珀に天狗」である。
「鬼」を寄せ付ける「鬼」の角を生やした主人公「隠(いん)」は、ある寒気の入りに「両親のことを知る鬼が来る。」と「鬼」に唆され、丑の刻に外へ出る。そこで「琥珀に天狗」に出会い、強制的に入隊させられる。
「琥珀の天狗」の仲間と共に、人として生きた一年物語。
ログインするとコメントを投稿できます。
2016/02/04
「神族」についていない「鬼族」を束ねている一族。「鬼籠家」と親戚。
ログインするとコメントを投稿できます。
2016/02/04
上位「神族」の遊び相手の一族。芸者から聖婚まで。「鬼束家」と親戚。
ログインするとコメントを投稿できます。
2016/02/04
「神族」をおそれ隠れてきた田舎の一族。
ログインするとコメントを投稿できます。
2016/02/04
「神族」とは交流を持たない「鬼族」の伝統や価値観を大事にする一族。
ログインするとコメントを投稿できます。
2016/02/04
「神族」の神使であり「鬼族」を納める一族。
ログインするとコメントを投稿できます。
2016/02/04
天気の「神族」と交流を持つ一族。「雨乞い」や「日照り乞い」のよく受け付けている。
ログインするとコメントを投稿できます。
2016/01/01
2014年
「展覧会をつくる」にて外部ゲスト参加。
あまべ邸(http://amabe.net/)
テーマは「スパイス」
古き良き時代の香り漂う古民家あまべ邸に絵画、彫刻、映像など多岐にわたる作品。
若さ溢れる多彩なテイストの作品を古民家に展示することによって起こる化学反応とスパイスの効いた空間。
(「展覧会をつくる」フライヤーから一部抜粋)
作品名「ゆわいて、生命」
照明器具改めオブジェ。
提灯は胎盤と赤子、垂れているのは臍帯をイメージして制作しました。
古民家というものはそれだけ人間の感情が染みついている恐ろしい場所です。
納屋は暗くて一番怖いです。でも納屋で聞く音はどこか聞いたことがある安心があるのです。
着物を着た祖母の匂いと温かさは好きです。ですので実家に帰ります。
本作は祖母と母の「ぬくもり」と古民家に受け入れていただけるように、素材は母が幼いころ着ていた着物を。
また、継ぎ接ぎという手芸と見慣れない形で「恐さ」を表現しました。
何かしら感じていただければ幸いです。
↓全体図(昼型)と提灯内部。
ログインするとコメントを投稿できます。
2015/12/31
2013年
■「1000000人のキャンドルナイト」参加
イラスト、照明器具デザイン・制作、衣装デザイン(http://candle-night-osaka.jp/)
■1月-合同絵画作品 参加
2014年
■5月-グループ展 立体3点、陶器1点、床デザイン
■「2014人で乾杯プロジェクト」参加
カラーコーンデザイン・制作3点(http://osakamoriagetai.net/)
■10月-グループ展 企画、イラスト1点
■「展覧会をつくる」外部ゲスト参加
立体1点(http://amabe.net/?m=pages/about)
■11月-まつり ポスター1点
2015年
■「「コカ・コーラ」ボトル100周年企画」参加
アートスリムボトル1点(http://www.cocacola.co.jp/pacblog/info/100-2015)
■「大坂腎臓バンク」
イラスト1点(http://www.okf.ecnet.jp/)
■10月-まつり ポスター1点
■12月-カウンセリング イラスト1点
ログインするとコメントを投稿できます。