1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2011/11/22
いよいよ明日からです。
搬入してまいりました。まだまわり、だれもいなかった。。。。
他の方々のみれるかしらとたのしみだったのに。。。ざんねん。
明日のお楽しみにとっておけということにチガイナイ。
さて、ナゴヤドームひろい!です。
車でアリーナに入るのはたいへん新鮮な感じでした。
そして。
おおきいの、つくったー。っておもってたのに、持っていったらそうでもない感。
広げて、あーでもないこーでもない、ってさわってたらわからなくなって。
結構グッチャリと置いて、帰ってきてしまいました。
明日はやめにいって、もうちょっとちゃんと場所を作らねば!
壁面も、かけようと思っていた位置にちゃんと木が入ってなさげでネジがココロモトナイ感じに。
方法を変更すべく、こちらも明日に持ち越しです。
というか、その方法も上手いこといかなかったらどうしよう。若干ドキドキですが。
とりあえずは早起きせねば!
たくさんの方々に会えるのを楽しみに、期間中は毎日通う予定です。
よろしくおねがいいたします!
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/11/20
11月23日から28日までナゴヤドームで行われるドームやきものワールドに参加いたします。
ドームやきものワールドは、「新人アーティスト展」への出展。このあたりのやきもの産地(瀬戸/常滑/多治見/土岐/瑞浪/伊賀/四日市)からそれぞれ2名ずつとのこと。
私は四日市からの参加です。
春に万古コンペで賞をいただいた絡みで参加させていただけたご様子。
ウツワモノほぼ作れない私をご推薦いただくとは。四日市、チャレンジャーです。
とはいえ、せっかくなのでがんばりました!ご期待に添えてるかどうかは未だココロモトナイ感じではあります。が!個人的にはカワイイ子たちがたくさんです。個人的テーマは海、で。
新人アーティスト展、ブースNo. 新−1(すみっこです!)でお待ちしております。期間中、ほぼいると思います。
たくさんの方々に見ていただけたらうれしいです。
そして、いろいろな作品たちを見れるのもとてもタノシミです!
ログインするとコメントを投稿できます。