1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2008/06/29
陶芸ブツを置いてもらえるところを探さねばいかんなあと。
思ってはいたんですが、思うだけの日々を過ごしておりましたが。
いかんいかん、うごかねばですよ!てことで。
本日、人生はじめての営業にいってまいりました。
名古屋は大須にある雑貨と家具のお店Poetさん。
事前にメイルで問い合わせて、作品を一度見てもらうことに。
どきどきしつつ、うかがいますと。
クリエイターズマーケットのときにおとなりさんだったomni-berryさんのあみぐるみさんが!アイカワラズ立ってます!かわいい。。。と再会になごみつつ。
横を見るとシュライヒ動物さんが山ほど!こんなに一同に会したシュライヒ動物さんはハジメテデス!!!そして探してたインコちゃんが2色ともあるなんて!とテンションが上がりつつも。
と本来の目的の作品を見ていただく。。。
マトリョーさんと。
ヒツジちゃんと。その柵(トリさん付もあり。)。
パンさんズ。アンコウちゃんズ(ミドリ色の方)。
ペンギンちゃんたち。
と。イソギンチャクたち。
とりあえず2ヶ月間おいていただけることになりました!
わーーーー。喜ばしいです。
もし、名古屋は大須の近くにお住まいの方、おでかけの機会のある方は。
ぜひ足を運んでいただけるとウレシイです。
Furniture & Zakka Poet
http://furniturepoet.com/
オトナかわいめなモノが勢揃い。シュライヒ動物の品揃えは必見デス。
そしてシラキ商店ブツもよろしくおねがいしますー。
ログインするとコメントを投稿できます。
2008/06/14
1日だけの参加のクリエイターズマーケット。無事終了いたしました。思ってたよりたくさんの人に見ていただけて楽しかったデス。1日短かったー。。。。2日とも出店目指そうかしら次回は。とちょっと思いつつ。
いろんなつくる人々のおはなしをきけて、ほうーと思ったり、わーがんばろうー。と思ったり。なかなか有意義で。何かつくりたいものが増える気がします。こういうとこに行くと。
あとこれから考えてる陶芸学校ネタなども仕入れられたりして。思わぬところから新鮮情報。やっぱりつくる人になろう!と思いを新たにした1日でした。売る人も久々でかなり楽しかったデスv
ログインするとコメントを投稿できます。
2008/06/14
本日明日とポートメッセ名古屋にて行われるクリエイターズマーケットにシラキ商店+(シラキショウテンプラス/D-119)として出店します。
ココにものせている陶芸モノのほか、写真、お絵描きエコバックなども出品です。
土曜日1日のみの参加ですが、たくさんのステキ人やステキモノに会えると良いなー。
ログインするとコメントを投稿できます。