1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2011/10/04
徒然なるままに
というか
おもむろに
人形頭部をつくりはじめてみました。
発泡スチロールを削りだし、粘土で造形。
思いつきのままに『目を入れたい!』と穴をあけ…。
体はどうするんだ…というのは思案中。
画像左→右が進行状態。
球体関節にも憧れます。
どうしようかな…。
気長にちょこちょこ、すすめてまいります。
無心に
非生産的なことに没頭できる 幸せ。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/06/06
『日は光り、 私は乾き、
地平はみえず。
わたくしの、 理性はいまだ
狂ひもえせず。』
(砂漠の乾き/中原中也)
・・・やるせないときにふとこぼれる詩の中の一編。
本編はもうすこしストーリーがありますが、
ここのくだりが、学生時分から 私にとって 必要な箇所でした。
好きな、と表現するにはちょっと違うけれど。
ある時々に、
私の中で再生される。
ご存じない 誰かが 誰かの 一編になればと、紹介まで。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/06/01
ログインするとコメントを投稿できます。
2010/07/26
ルーファス・リン・ギャラリー様から、展示風景の写真が届きました。
Amebaブログでもご紹介いただきました
ありがとうございました。
…7月上旬の事でした。
色々と慌ただしくしているうちに、7月ももう末となってしまいました。
気ばかりが焦って、どうにもいけません。
ぼー、としているのがデフォルトの人間なんですが
そうもいかず。
展示期間は8月13日まで。
ご予定がある方は…足を伸ばして頂ければと。
カナダに留学していた友人に
かの国の素敵な写真をたくさん見せてもらったことがあります。
そんな空気を吸い込んで
還って来たらいいな。と。
は。
久しぶりに、ワンコ漫画も更新しましたよ。
『ペットフォトスタジオ いづろ』はこちら。
皆様素敵な夏をお過ごし下さい。
ログインするとコメントを投稿できます。
2010/06/22
workにて公開している作品『永-ei-』を
カナダの、ルーファス・リン・ギャラリー様
(Rufus Lin Gallery of Japanese Art)に
展示していただく機会をいただきました。
期間は6月28日から8月20日までとのこと。
北米での日本の作家の紹介やサポートを
されていらっしゃるギャラリー様です。
仕事のために描いたのではない、
個人的な作品を評価して頂けた事、
また、
北米という、私にとって未知の国へ
作品が旅をして、
さまざまな方の目に触れることを、嬉しく思います。
自分自身は身動きがなかなかとれない中、
作品ばかりが旅をして…海まで越えて。
こんな近況が、なんだか面白いです。
のんびり、帰りを待ちたいと思います。
ログインするとコメントを投稿できます。
2010/06/17
ログインするとコメントを投稿できます。
2010/06/08
自社サイトではありますが、
<ペットフォトスタジオ いづろ>
http://graphice.synapse-blog.jp/gra/
にて、『いぬ漫画』を描きはじめました。
所属しているデザイン会社 グラフィス併設の、
ちいさな写真スタジオのHPです。
看板犬チイコさんと、スタッフたちの
のほほんとした日常を描いております。
疲れたなー、というときなどに、
ほっこりした気分になっていただけたら…と思います。
ひとまずご報告まで。
ログインするとコメントを投稿できます。
2010/05/25
6月上旬、アート・アラク・アジアさん主催の
絵画・イラスト展「ココロのオト」
(鎌倉の カフェ・バー「 univibe 」にて)に、
作品、『とりのはなし』と、
もう一点(デジタル出力作品)を出品させて頂きます。
遠方のため作品のみの旅となりますが、お近くの方は是非…。
日常の中でキュウキュウとしている自分が、
作品に旅をさせる。
なんだか素敵な気分です。
ありがとうございます。
開催に関する詳細はこちら↓
{リンク:http://blog.livedoor.jp/artaraqasia/?p=109
作品ページでも書いていますが、
デジタル出力したものにさらに彩色。
版画用ニードルやらで引っ掻いたりも。
原画とはまた別物、になりました。
複製。
でも、ちがう。
永続的耐久性はさておき、
面白い技法だなぁという印象です。
・・・あらゆる可能性の中で、
とりとめのないことになっては身も蓋もないですが。
ログインするとコメントを投稿できます。
2010/01/10
ログインするとコメントを投稿できます。
2009/11/11
久しぶりに作品をアップしました。
公募モノの没案ですが…。トホー。
色んなご縁の中で、
ちょっとFlashかじってます、
程度の知識しかなかった私、
デコメのお仕事を最近させていただいています。
ActionScriptというのを使うのですが、四苦八苦しております。
完全文系脳なので・・・。
そんな時、すごく助かるのが、web上で情報を公開してくれている方々。
本当にありがたい。
同時進行で、SEOやCSSの勉強中でもあり、
くるぐる、な日々であります。
お陰さまで、常々後回しの私設HPは恥ずかしい状態で完全放置であります。
がんばります。
ログインするとコメントを投稿できます。