1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2010/10/24
先週に続き、本日も静岡駅地下道で絵の展示を行いました。
先週より、多くの方が立ち寄ってくれました。(^^/
中には30分近く居てくれた方もいて、その場で自分の描いている
青龍の絵をスケッチして行きました。(*^^*)何より、若い10代の
子達に興味を持ってもらえると嬉しいですね!未来の画家になる
かも知れないし。絵に触れる事を未来に繋ぎたいですね。
今日は、配布用の絵も20枚ほど減りました(^o^)
来週も、時間の許す限り展示を行いたいと思います。
大道芸と重なるので、どうなるかは分かりませんが(^^;
展示できれば、人通りもかなり多いと思うので忙しくなりますね。
2010/10/24
今日、静岡駅地下道にて初の絵の展示を行いました。
今月はじめから絵を運ぶ台車作りから始まり、先週ようやく完成!
鉄で作ったので重すぎですが!orz
台車の運搬も考えて、エキパに止めましたが。
初エキパなので焦りました(^^;立体駐車なのかも知らなかったので
急いで車から重い台車を引きずり出しました!(汗)
無事下ろし終わり、地下道のスラローブをガラガラと台車を押して
吹き抜けのところまで来て展示の準備を・・・。台車が広がり
そのまま展示用になる仕組み!展示をしながら実際に絵を描くと言う
形で行いましたが。
足を止めて見てくれる方や通り過ぎながら見る方や、無関心な人など
色々でしたが。声を掛けて頂いた方なども居ました。
少しでも興味を持って頂けると嬉しいですね!(*^^*)
年配の女性の方がかなり興味を持って頂いたみたいで、話をさせて
頂きました。シャープペン1本で描いてるんですよって説明したら
シャープペンでこれを全部!?と驚かれていました。いくらなの?
と聞かれ焦りましたが・・・。趣味なので売り物ではないですと(^^;
配布用の(ハガキサイズ)ミニ版を持って行かれましたが
しばらくしてから戻ってきて、もう一枚欲しいと持っていかれました。