1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2010/10/29
準備に追われています。
初めてのフリーランスの労働組合共催の文化祭の実行委員もしているので…。
月曜日は厚生労働省で記者会見も行いました。
詳細はフリーランス文化祭ブログにあります。
http://d.hatena.ne.jp/freelance_bunkasai/
フリーの働き方は、好きなことができておもしろいし、楽しいし、自由。
だけど、ちょっと困った事があっても誰に相談していいかわからないことも多いですよね。
原稿料がなかなか支払われなくても、仲間のフリーに相談しても「よくあること」で
済まされたり…。
なかなか仕事がまわってこない時期があったり、やっと来た仕事が踏み倒されたり。
でも、自分の仕事に誇りを持っているからこそ、不当な扱いをうけたら悔しいものです。
「泣き寝入り」をしないで、仲間と一緒に問題を解決する手段は色々あります。
フリーランス文化祭では、そんな話もシンポジウムでしたり、個別の相談は労働相談コーナーで受け付けます。
主催者はみんなフリーランス。
今までも仲間と一緒にトラブルを解決してきた経験者たちです。
フリーランスの生きている世界は、残念なことに
楽しい夢の世界、というだけではありません。
厳しい現実の中で、どうやって生きていけるか話をしたりして、
同じフリーランスとして働く人たちと、更に広い交流をもてたらいいなと思っています。
その為にも、文化祭準備をがんばらないと…。
2009/04/09
5月2日(土)、上野公園の水上音楽堂(1200席)で行われ
る「あんにょんハイサイわくわくコンサート」のご案内で
す。私は実行委員会に入っています。プログラムの担当に
なりました。
私も大好きな韓国の民衆歌謡グループ・コッタジが来日し
ます。曲調はフォーク、ポップス、ロックでしょうか。
歌詞の内容が反戦・平和、労働運動など、社会派のものに
なっています。
私自身、ここ十数年労働運動や反戦・平和の運動に関わっ
てきましたが、周囲に理解されなかったり、運動で落ち込
んだ時等、彼らの優しく力強い歌声に励まされ、癒されて
きました。
コッタジのメンバーは私と同世代(アラフォー)で構成され
ている、というのも共感できるところかもしれません。
もちろん、歌詞は韓国語で歌われているのですが、最初の
うちは翻訳された歌詞カードを見ながら聞いていましたが、
iPodで持ち歩きながら聞くようになると歌詞だけでなく、
メロディーの良さも合わせて心に響くようになりました。
ぜひ、多くの方にコッタジの歌を聞いてほしいと思います。
今回のコンサートでは、会場に日本語訳の字幕が映し出さ
れます。
コンサートは「アジアをむすぶ平和のひろば」と銘打って、
行われます。生田卍さんや寿といった日本のミュージシャ
ンも出演してくれます。
チケットはHPでも予約できます。
どうぞよろしくお願いします。
コンサート専用ブログ http://wakucon.exblog.jp/
(ブログからも予約できます)
2008/05/02
こんにちは。
今日、こちらに登録させて頂きました。広浜 綾子です。
フリーのイラストレーターとして活動して6年目になります。
書籍の本文イラストのお仕事を主にさせて頂いています。
どうぞよろしくお願いします。
2008年からのお仕事は以下の通りです。
「場面で学ぶ 看護管理」 メディカ出版
「図解 商社業界ハンドブック」 東洋経済新報社
「仕事ができる人の黄金スピーチの技術」 東洋経済新報社
「ドクター中川の“がん”を知る」 毎日新聞社
など
いずれも本文イラスト担当