1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2011/04/21
2011/04/20
2011/04/17
ノートパソコンの
Dereteキーが
もげた
ポロリと。
データ処理するとき
一番使ってたかもしれない
Delete
都合が悪いものを 簡単に
Delete
でも
もげた。
Deleteに頼るな!!!
ってことね。
2011/04/16
本日も
大きな揺れがありましたね
みなさまご無事でしょうか?
私は挙式撮影の真っ只中。
高いタワーの建物の上だったので
それはもう大変大きく揺れまして
あまりの恐怖に血の気がさーーっと引きましたが
なんせ撮影中・・・
そして 挙式も後半だったため
ゴリ押し そのまま続行(笑)
私もなんとか冷静を取り戻し 撮影を続けて 無事に終わりました
よく揺れる建物は安全だ!といいますが
安全だろうが怖いものは怖い・・・
ドアが ぎーし ぎーし
壁が みーし みーし
スタッフの方が
「ここはビルのつなぎ目ですから、ぎしぎし言ってますが、安全です!!」
って言ってましたが
よくよく考えて
つなぎめ????
おお めっちゃ怖いね つなぎ目なのね
つなぎ目をリアルに想像してしまい
その後 余計怖くなった私です。
ほんとに
まだまだ余震があるので
みなさま お気をつけてお過ごしください・・・
2011/04/15
志気あって 修行に勤めるが
(なによりも まずは意欲をもって取り組むが)
未だ禄位に逢うには造ず
(まだ結果を求めるときではありません)
若し 金頸の語 見われれば
(しかし 目の覚めるような知らせを受ければ)
乗る船も 便風を得るだろう
(全てが順調に進むでしょう 感謝と慎みをわすれずに)
いつも「凶」を引きがちな私が・・・めずらしく「吉」を引きました
これによると
努力はいずれ実るってことでしょうかー♪
まだまだこれからね。
2011/04/15
2011/04/14
今日は川崎にあるお店の取材へ。
撮影の合間にオーナーさんとおしゃべりしていました
先日の震災の話題になり
オーナーさんの友人、親戚が
被災地の宮城にたくさんいらしたとのことでした
幸い、皆様 命は無事だったとのこと
でも
目の前で多くの命が一瞬にして波にのまれていったと・・・
逃げ遅れた人たちが流されていくのを
ただ 見ていることしかできなかったと。
私たちは大きな揺れが2分ほど感じる程度でしたが
現地ではM.9のひどい揺れが6分も続いていたそうです
想像もつかない恐怖
生死の境目は
ほんとうに誰にも分かりません
ただ
あたりまえに来ると思う明日が
来ないかもしれないと
そう思いながら日々を過ごしていくことが
これからの自分に必要なことなんだなーと
そう思います!!!
後悔ないように。
本日の1枚
鎌倉にて
それぞれの願いがかないますように
私も1本の香に
願いをこめてみました
2011/04/13
2011/04/13
2011/04/13